Process Explorer 15.12
Process Explorer(プロセスエクスプローラ)は、タスクマネージャの強化版です。
ダウンロード数: 41,846
- インターフェース言語:英語
- ほかの言語バージョン: スペイン語 フランス語 ドイツ語
- ライセンス:フリーウェア
- 操作環境:windows7/2003/vista/2000/XP/98/ME
- 開発者:Microsoft SysInternals
- ホームページ:http://technet.microsoft.com/en-us/sysinternals/default.aspx
ファインダーでウィンドウを指定すると、関連するファイルを教えてくれたり、Googleで検索する機能が付いています。
‐実行中のプロセス(かなり詳細)をツリー表示してくれる
‐プロセスのサスペンドとレジュームができる
‐使用中のDLLを一覧表示してくれる
‐サービスと普通のプロセスの色分け表示
‐タスク マネージャをリプレースできる(Proxess Explorerを起動して、メニューのOptions→Replace Task Managerをクリック。グローバル・キーボード・ショートカットのCtrl+Shift+EscでもProcess Explorerが立ち上がります。)
↓日本語化パッチ
http://dl.xworks.org/
- Process Notifier 0.0.4beta 指定したプロセスが起動したり、終了したり、見つかったり、見つからなかった時にメールで知らせてくれます。
- Process Hacker 2.25 タスクマネージャーソフトです。
- Process Running Monitor 1.1.2 各PCで稼動したプロセス名を定期的に取得し、どのユーザが、いつ、どのようなプログラムを使用したかを一元管理するシステムです。
- Process Monitor (旧:FileMon) 2.96 Process Monitor は、ファイルシステム、レジストリ、プロセスおよびスレッドの活動をリアルタイムで表示する高度な監視ツールです。
- FENCE-Explorer 3.1.1 複数のフォルダやファイルを纏めて暗号化するファイル形式『FENCEブリーフケース』専用の閲覧・編集ツールです。